外でしかトイレをしない柴犬が室内でもできるようになった方法

お散歩デビューを無事終えて、ホッとしたのも束の間、柴犬を飼っている飼い主さんが悩まされるのは、

「室内では全くトイレをしなくなった」

問題ではないでしょうか。

私自身もこの問題には悩まされました。

私のワンコの場合は、我慢のし過ぎが原因で、いきなり大量のおしっこを漏らしてしまうことが数回続きました。

お散歩行くまではトイレも完璧になっていたので少しショックだったのを憶えています(笑)

ひどい時は、ベットに寝転んだままの状態で漏らしたこともあり、これはワンコの健康にも深刻な問題だなと試行錯誤して室内でのトイレを再び成功させることができました。

前置きが長くなってしまいましたが、早速実践した方法を書いていきます。

まず必要なもの

基本的には人工芝だけです!

厳密に言うと、トイレシーツ、ご家庭によってはサークルやトレー。

そして、お散歩コースで拾った葉っぱなどがあるとより良いです。

 

まず、トイレシーツの上に人工芝を置きます。

敷き方雑ですが、我が家のトイレです。

人工芝は、大きさや硬さなどたくさんありますが、我が家は連結するタイプのそんなに硬くない人工芝を6枚購入しました。

トイレができるようになるまでやったこと

最初のうちは全く見向きもせず。笑

少しニオイは嗅いでいましたが、ただの興味で少し嗅いだだけ。

うちのワンコは、誘導してトイレするまで待ってというのが難しくて(そもそも室内でしないからそれは不可能に近かったです)

ニオイで自分からしてもらう作戦をやってみることに。

そこで私がやってみたのが、お散歩中に、ワンコがクンクンして、おしっこをしそうでしなかった場所の葉っぱを袋に入れて持ち帰ってきました。

それをペットシーツと人工芝の間に挟んでみると、挟んでいない時よりすごくニオイを嗅ぐように!

ただしばらくするとプイっとしてしまいなかなかやりませんでした。

数日間は、新たな葉っぱを拾ってきて、違うニオイでトイレに足を踏み入れてもらう作戦をしていました。

それを繰り返していくと、

1週間もしないうちに突然クンクンしてトイレに行きやってくれました!!!

しばらくは、葉っぱ置いていましたが、もう大丈夫かなって頃に葉っぱは撤去しました。

今では室内でもトイレでしてくれて、お漏らしすることもなくなりました!

1日に3、4回はしているので、その回数を我慢させてたんだなと思って少しゾッとしました・・・

本当は、シーツを敷いてコマンドで誘導出来るのが理想でしたが、犬種の特性やその子の性格もあるので、まずは我慢をさせないことを考えてやってみるといいと思います。

人工芝を洗う手間が増えますが、毎日洗わなくてもシーツさえ替えていればニオイは気になりません。

室内でしてくれることで、台風や大雪、飼い主さんが体調崩したり、お散歩が難しい時に助かると思うので是非試してみてください。

ちなみに、朝夕お散歩に行っている筆者のワンコは、ウンチはお散歩の時にやっています。

1度だけ朝お散歩に行けなかった時は、室内トイレでウンチもしていたので、ウンチも問題なく室内でできるようです^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました